こんにちは、ゆずこです。
子供の爪噛みってなかなか治りませんよね。
悩んでいるママも多いのではないのでしょうか。
私もそのママの一人です。
噛んでいるところの見ると、「爪噛まない!!」とついつい叱ってしまいます。
一度はその場で止めますが、今度は隠れて噛むように。。。
この繰り返しで、爪噛みの癖は小学3年の現在に至るまで治りません。
ある日、息子の爪を見て驚きました。
爪先がギザギザ。噛み過ぎて爪の下の「爪床」という皮膚の部分まで短くなっていて、指先がポテっと丸くなっています。
爪が変形していました。
さすがにこれはなんとかしなくてはいけないと思い、ネットであれこれ調べてみました。
すると、苦味成分配合のマニキュアというものを発見。
子供の爪に塗り、爪噛みをした時に苦味を感じ爪噛みを抑制させるというもの。
ちょっと可哀想な気もしますが、このままあんなギザギザで変形した爪でいるよりかは良いだろうと思い購入してみました。
Contents
爪噛み予防マニキュア
パッケージが可愛い☺
10mLなので、普通の大人が使うマニキュアと同じぐらいの量。
茶色に見えますが、塗ってみると透明のトップコートです。
匂いは瓶に鼻を近づけてクンクンするとアルコールの匂いがしますが、爪に塗るとほとんどしません。
成分
- エタノール
- セラック
- 水
- 安息香酸デナトニウム
- 異性化糖
- ダイズ種子エキス
安息香酸デナトニウムが苦味成分です。
以前販売していた「かむピタ」よりも「かむピタ プラス」の方がこの苦味成分が多く配合されています。
子供の爪噛み・指しゃぶり防止に苦い日本製マニキュア“かむピタ プラス” オーガニック成分配合で送料無料! 価格:2,980円 |
もう一つ「マヴァラ バイターストップ」という外国製の多くの方が使っている製品と迷いましたが、「かむピタ プラス」は日本製なのでこちらを選びました。
本当に苦いの?
試しに自分の爪に塗って、爪をペロリと舐めてみました。
にっ苦い!!
ほんの少し爪先を舐めただけでかなり苦い。
次第に口全体に広がり苦くて舌が変な感じです。
お茶を飲んでもなかなか消えてくれません。
結局、チョコレートを食べてなんとかなりましたが、大人でも苦いです。
個人差はあるとは思いますが、私はかなり苦く感じました。
これを塗った手でお料理はしない方が良いですね。
子供はというと、「にがーい!!」「でも塗って」と嫌がらずに塗ってくれました。
本人も爪噛みは止めたいようです。
「これを塗ったら苦いからもう噛まない」と言っています。
実際、爪を噛まなくなり、今のところ順調に爪が伸びています。
最後に
私の母から聞いた話ですが、私が赤ちゃんの頃、卒乳がなかなかできなくて、母のおっぱいにからしを塗って無理矢理卒乳させたと聞きました。
今はこういう卒乳のやり方は虐待ではないかという人もいるので、推奨されていませんよね。
「かむピタ」を息子に塗っているときに、ふとこの話を思い出しました。
虐待なの?これって?
できれば、こんな苦い思いをさせて爪噛みを止めさせたくありません。
ですが、将来息子が恥ずかしい思いをしない為には致し方ないと思うのです。
息子は自分も爪噛みの癖を止めたいと思っているので、息子と相談した上、了承のもと「かむピタ プラス」を塗っています。
物事を理解できるようになった年齢の子にこのマニキュアを使う場合は、子供と相談のうえ納得して塗ることをおススメします。
爪が伸びてきて白い部分が出てきたと自慢する息子。
以前は爪を噛んでいるところを見つけては叱っていた私が、今は「頑張ってるねー」と褒めてあげられることが嬉しくてなりません。
コメントを残す