こんにちは、ゆずこです。
結婚生活14年。交際期間を含めたら20年も一緒にいる夫。
よくもまあ、こんなに長い期間一緒にいたな~と振り返ってみて思います。
だって、言い方が冷たいかもしれませんが他人ですからね。
他人だからこそ、お互い気遣いあい思いやりをもって接しなければ、一つ屋根の下で暮らすなんて苦痛以外の何物でもありません。
あばたもえくぼなんて時はとっくに過ぎた関係なんですから。
わかってはいます。頭ではわかってはいます。
ですが、夫にイライラして生産性のない言葉を吐かずにはいられない時があるのです。。。
そんな時にどうしたらこのイライラが治まるのか考えてみました。
Contents
どういう時にイライラしてしまうのか
私のイライラポイントは、休日に携帯ゲームをしている夫の姿です。
主婦業は365日休みなしですよね。
私だって平日はパートに出ているわけで、朝起きてから~夜寝るまで、ダラ~とできる時間は1~2時間ぐらいです。
その上休日でも、洗濯、掃除、食事の用意はしなければなりません。
そんな時、休日に朝からずーと携帯ゲームをしている夫の姿を見ると、なんかイライラ 😡
子供を連れて公園でキャッチボールをしたり、勉強を見てあげたり、休日だからこそできることをしてほしいのです。
そういうことは言えばやってくれるのですが、自ら進んで動いてくれない夫。
たまに、私を休ませるために、子供二人を連れて出かけてくれることもあります。
ですが、基本休日は家でごろごろしていたい派なのです。
休日ぐらい家でごろごろしたい気持ちはわかります。私が独り身だったらそうですから。
ですが、夫婦になると「どうして私だけこんなに働かなくてはならないの!ずるい!!」
という感情が出てきてしまうのです。
家計の管理も私が一切担ってます。毎日カツカツの生活でやりくりしている私の苦労も知らないで、ずーと携帯の画面ばかり見ている夫に思わず、
私:「ちょっとは、なんか手伝ってよ!」
キレてしまいました。
夫:「何、手伝えばいいの?」
私(心の声):「自分で考えろ!」
はぁ~。。。、キレてしまった自分にも自己嫌悪 🙁
家の雰囲気は最悪。。。
そして子供たちが家を片づけだすという、お決まりのパターンです。
私がキレたその後
私がキレた後は、夫も機嫌が悪くなりお互い口をきかなくなります。
子供たちも居心地が悪そうで、なんだか可哀想です。
まあ、ここまでこじれることは滅多にないのですが。
結局、家全体が暗くなり、良いことなど一つもないのです。
内心は謝りたくはないのですが、私から夫に謝ります。
ですが、本当は謝りたくないという気持ちは伝わってしまうもので、形は仲直りとなっても、元の状態に戻るまで2、3日はかかります。
自分が蒔いた種なので仕方がないのですが、結局は自分で自分の首を締めてしまったということに気が付きます。
修復するのもまた労力がいりますから。。。
思考を変えてみた
ただでさえ忙しい毎日なのに、夫とケンカをして修復するのにまた労力を使うのは無駄なのではと思ったのです。
生産性のない言葉を言っても仕方のないことですから。
相手の思考を変えるのはなかなか難しいことなので、ならば自分の思考を変えてどうにかならないものかと考えました。
どうして夫にイライラしてしまうのか。。。
私は夫に期待しているからだ!
そうなのです。こうしてほしい、ああしてほしいとどこかで夫に期待してしまってました。
その期待に応えてくれないので、思い通りにいかないことにイライラしていたのです。
ならば、夫に期待しないことに決めました。
ちょっと冷たい言い方のように聞こえますが、思考を変える訓練をすると、すぅーと気持ちが楽になります。
- 今までは、ブラック企業勤めの安月給な夫に、家族の為に副業するなり転職するなりどうにかしてもっと収入を増やす努力をしてほしい。
- 休日に携帯ゲームをしているくらいなら、ポイントサイトで少しでも稼いでくれたらいいのに。。。
と心のどこかで思っていた自分がいました。
ですが、今は違います。
「自分でなんとかしよう」
そう思うことにしたのです。
夫に期待してイライラするより、自分で稼ぐ道はないかと模索して前向きに行動した方が気分がよいことに気が付きました。
家族が笑顔でいられるようにするにはどうしたらよいのか。
それは、私が笑顔でいること。
うちの家はそうなのです。
どのご家庭をそうかもしれませんね。
お母さんは家族の中心ですから。
暗い顔をして会社から疲れて帰ってくる夫を笑顔で迎えれば、自然と笑顔になる夫。
学校で嫌なことがあって帰ってくる子供を笑顔で迎えれば、自然と笑顔になる子供たち。
笑顔は連鎖するということに気が付きました。
ですが、私も人間ですからイライラすることも多々あります。
そういう時は、グッと気持ちを切り替えて無理にでも口角上げて笑います。
そうすると、人間不思議と明るい気持ちになるんですよ。
長男の中1の国語の教科書「笑顔という魔法」に書いてありました。
「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいという側面もある」
無理にでも笑っている自分の顔を鏡で見てみると、これまた不気味で笑えますよ(笑)
最後に
夫は優しい性格です。そしてとても繊細。
私が「もっと稼いできて!」なんて言ったら、病んでしまうと思います。
なので、カツカツな生活でも今まで心の中では思っていても、口に出して言ったことは一度もありません。
これだけは、言ってはいけないワードだと思っています。
最近は頑張っている私の姿を見て、家事を進んで手伝ってくれるようになりました。
休日の夜は主人がチャーハンを作ってくれるのです。
「美味しい! ママにはこの味は出せないよ、ありがとう」
と褒めまくります。本当に主人のチャーハンは美味しいのです。
そうすると、「今度は炊き込みごはん作ってみようかな」と創作意欲がわく夫。
「ありがとう」
生産性のある言葉ですね。
結局は何事も自分次第なのだと感じる今日この頃です。
はじめまして。こんにちは。
ゆずこさんの気持ち、わかります、私の旦那も休日はゴロゴロ、携帯ゲームばかり。私はあくせく家事に追われ。イライラが募り、爆発してよくケンカもしました。そして、ゆずこさんと同じように期待していた自分に気づき、考えを変えました。自分が笑顔でいること。大事ですよね。自分が変われば相手も変わる。すると、うちの旦那も家事を手伝ってくれるようになりました。ゆずこさん家とあまりに似ているので思わずコメントしてしまいました。
はじめまして、ゆずこです。
コメントありがとうございます!
共感していただけてとても嬉しいです。
男の人っておだてると調子にのるというか単純ですよね(笑)
たまに掃除を手伝ってくれたときは、
「パパ、本当はきれい好きなんじゃな~い」
なんておだてて、ついでにいろんなところをお願いしちゃったりしてます(笑)
上手に手の平で転がしてしまいましょう!(^^)!
お読みいただきありがとうございました!