こんばんは、ゆずこです。
先ほどテレビで気になるニュースがやっていました。
26日に投開票された千葉県市川市長選挙が、法定得票に届かず再選挙になるとのこと。
これって珍しいことですよね?
この間、衆議院選が終わったばかりなのに、市長選、そして再選挙。。。
年末年始に向け、ただでさえ忙しい時なのに大変ですね。
そもそもなぜ再選挙になったのか?
再選挙の日程はもう決まっているのか?
今回の選挙候補者の得票数は?
再選挙が行われることによる困ったことなどを書きたいと思います。
Contents
なぜ再選挙になったのか?
市川市長選に立候補したのは5名(すべて無所属の新人)
その5名いずれも当選に必要な法定得票(有効投票数の4分の1)に届かなかったそうなのです。
なので、公職選挙法に基づいて再選挙が行われることになったというわけです。
法定得票。。。初めて知りました。
これは珍しいことのようですが、今年1月にも鹿児島県西之表市長選で同じことが起こったそうです。
1年に2回もあるなんて、2017年は珍しい年ですね。
再選挙の日程はもう決まっているのか?
再選挙は、2週間の異議申立期間後、50日以内に行われるとのこと。
届け出からやり直しになるようなので、出ようと思えば新たに出馬することもできるそうです。
まあ、そうは言ってもなかなか出る方はいなそうですが。。。
今回の選挙候補者の得票数は?
氏名 | 得票数 | |
1 | 村越 ひろたみ | 28,109票 |
2 | 坂下 しげき | 27,725票 |
3 | 田中 甲 | 26,128票 |
4 | 高橋 りょうへい | 20,338票 |
5 | 小泉 文人 | 16,778票 |
本当に僅差だったんですね。
トップの村越ひろたみさんは悔しいでしょうね。この方調べてみましたが、爽やかイケメンな方でしたよ(*‘∀‘)
再選挙で困ることとは?
選挙が長引くとなると、当然お金がかかるということで、そのお金は税金なのですから、できれば再選挙は避けたいですよね。
ただこのことは、いまいち一市民としてはピンとこないことでして、私が思う困ることとは。。。選挙カーの声です。
こればっかりは選挙期間中は仕方のないことですが、あの選挙カーからの声「うるさいなー」と思ったことありませんか?
赤ちゃんがいるご家庭なんか特にそう思われるのではないのでしょうか?
しかも、電話の自動音声で訴えてくる候補者も中にはいますよね。
あれって、逆効果だと思うのは私だけでしょうか?
やっと赤ちゃんを寝かしつけ、ホッとした矢先、「リリーン!」と電話が鳴り、慌ててでたら、自動音声の選挙の電話。
しかも、その電話の音でやっと寝かしつけた子供が起きてしまったとしたら、もう絶対にその候補者には私なら投票しません。
お願いしたいのはわかりますが、いろいろなご家庭の事情もあるので、電話に関しては候補者の方やスタッフの方たちに考えていただきたいものです。
最後に
今回の市川市長選挙の投票率は30.76%だったそうです。
今回投票所に足を運んだ方たちは、この投票率をみてどのように思われるのでしょうか。
コメントを残す